空戦乙女 スカイヴァルキリーズ攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ナディア
ナディア
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
RIGHT:最終更新:&lastmod(); #hr #include(空乙女項目,notitle); |&attachref(./nadea0001.jpg,nolink,75%,);|&attachref(./nadea0002.png,nolink,75%,);| |図鑑 No.112|一覧| |&attachref(./WS001481.JPG,nolink,);| |LvMaxステータス| **スキル [#qb75bad8] |モーメント・ディスピアー|敵単体にダメージ・技量ダウン&br;消費SP55 ターン2|初期スキル| |アガニョーク|味方全体の技量アップ(大)&br;消費SP40 ターン2|初期スキル| #region(2014/09/14アップデート前まで) 2014/09/14アップデート前まで |モーメント・ディスピアー|敵単体にダメージ・技量ダウン&br;消費SP55 ターン2|初期スキル| |アガニョーク|味方全体の技量アップ&br;消費SP60 ターン2|初期スキル| #endregion **ストライカースキル [#l46b0033] |戦闘機の攻撃が25%UP|初期スキル| |戦闘機の攻撃が40%UP|3度目の改修(50→60)で習得| **ステータス [#zb36e4d7] |RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c |CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力| |1|233|107|81|33| |10|1325|608|458|197| |20|2537|1165|877|378| |30|3750|1721|1295|560| |40|4962|2278|1714|741| |50|6174|2834|2132|923| |60|7387|3391|2551|1104| |70|8599|3947|2969|1286| |80|9812|4504|3388|1467| #region(旧ステータス) 7/6以前 |RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c |CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力| |50||2834||| |60|7387|3391|2318|1104| 6/15以前 |RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c |CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力| |60|6969|3391|2318|1216| 6/8以前 |RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c |CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力| |50|5825|2834|1614|1016| #endregion **改修 [#vf6c6bf4] #include(★5戦改修,notitle) *ゲーム上の性能・評価 [#o3a6fd3d] '''「逃さないわ!」''' スキルは「攻撃」ほどではないが与ダメージにゆるく寄与する全体「技量」アップと、やんわりと威力低下を誘発する「技量」低下つきそこそこ倍率の単体攻撃の2つ。 最初期組ということもあって奇をてらったスペックではなく、特定運用での性能発揮よりも高レアだから高いステでとりあえず強い、というスキル依存度の低い安定感がある。 全体としては攻撃力がやや控えめでややタフやや高速といった印象。載せる兵装は攻撃重視が望ましいか。 元ネタのPAK-FAは第五世代ジェット戦闘機に分類され、ステルスジェット機開発計画の一つ。スキルのモーメントディスピアーはその試作型のステルス性能(赤外線妨害装置)を表現した名前、なのだろう。 一方アガニョークの方はロシア民謡。 *キャラクターボイス [#e7c6d71a] CV担当:水野七海 さん (本人twitter→[[twitter>http://twitter.com/mzn773/status/772801467027562498]]) *画像 [#ne8ab6fb] #region("COLOR(red){←クリックすると全体画像が表示されます。}") #region("COLOR(red){←クリックすると大破画像が表示されます}") |BGCOLOR(White):CENTER:|c |&attachref(./112_damaged.jpg,nolink,);| |大破| #endregion |BGCOLOR(White):CENTER:|c |&attachref(./112_whole_body.jpg,nolink,);| |全体| #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)