Top > レティシア

レティシア の変更点

RIGHT:最終更新:&lastmod();
#hr
#include(空乙女項目,notitle);


|&attachref(./96.JPG,nolink,);|&attachref(./96-2.JPG,nolink,);|
|図鑑 No.096|Lv1|

|&attachref(./WS001360.JPG,nolink,);|
|LvMaxステータス|
**スキル [#qb75bad8]
|ストームシュートⅡ|敵単体にダメージ&br;消費SP50|初期スキル|
|ヒートウェイブ|敵全体にダメージ・エンスト効果&br;消費SP80 ターン1|1度目の改修(20→30)で習得|
**ストライカースキル [#l46b0033]
|攻撃機の推力が20%UP|初期スキル|
|攻撃機の推力が30%UP|3度目の改修(40→50)で習得|
**ステータス [#zb36e4d7]
|RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c
|CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力|
|1|141|92|47|24|
|10|963|628|319|153|
|20|1875|1223|622|295|
|30|2788|1818|924|437|
|40|3700|2412|1226|580|
|50|4613|3007|1528|722|
|60|5525|3602|1830|864|
|70|6438|4197|2132|1007|
#region(旧ステータス)
6/15以前
|RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c
|CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力|
|40|3700|2365|xxxx|655|
|50|4613|2948|1528|815|


6/8以前
|RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c
|CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力|
|1|||||
|xx|||||
|40|3700|2365|1166|655|
#endregion
**改修 [#vf6c6bf4]
|回数|必要Lv|改修素材|改修費|h
||CENTER:|150|RIGHT:60|c
|1回目|20|リペアチップA(S) x 3|3000VG|
|2回目|30|リペアチップA(S) x 10&br;リペアチップA(M) x 1|6000VG|
|3回目|40|リペアチップA(S) x 25&br;リペアチップA(M) x 5&br;リペアチップA(L) x 1|12000VG|
|4回目|50|リペアチップA(S) x 35&br;リペアチップA(M) x 10&br;リペアチップA(L) x 3|15000VG|
|5回目|60|リペアチップA(S) x 50&br;リペアチップA(M) x 15&br;リペアチップA(L) x 5|25000VG|
*ゲーム上の性能・評価 [#o3a6fd3d]
改修によって全体エンスト付与攻撃を覚える空乙女。
★4空乙女2番目の攻撃力とそこそこの技量を持つ。
彼女の存在は一部の高難易度ステージ攻略の助けになるであろう。
しかし、HPが★4の中でも低い方なので限界突破や兵器で補おう、爆撃機相手には注意。
さらに、推力はSスキルを使えばそれなりになるがSスキル無しだと★4の中でも遅い。
#br
#region("COLOR(red){彼女に関係する割と笑えない過去}")
上述の通り、彼女には全体エンスト付与攻撃があるのだが、これが一時期本作のバランスブレイカーとして物凄い問題になっていた。
初期のエンストは3ターンの間攻撃は勿論の事、防御・アイテム使用すら封じる凶悪な状態異常であり、サービス開始時点から最も食らいたくない状態異常の一つとして挙げられていた。
そして彼女は全体攻撃でこれを付与することが出来る、これが問題であった。
最初期の頃は攻撃がHITする=状態異常確定であったのだが、これが新たに実装された演習βと相性が悪かった。
相手が一段階改修済レティシアをパーティーに入れていた場合、開幕エンスト付与で自身の空乙女全員がエンスト状態で一切攻撃できずにボコられ続けるという報告が相次いだのだ(確率で発動する回避によってエンストも防げたが……)。
エンスト対策が現状存在しない事、スキル使用時にデメリットが発生しない事、彼女の推力がそこそこ高かった事もあり、彼女に対する不満が一気に溜まってしまった。
こちらが採れる対策としては、高い推力を持つ空乙女を総動員して彼女が全体エンスト付与攻撃を使う前に撃破するというものであり、撃破に失敗すればエンストの恐怖が待ち受ける事となった。
彼女自身サービス開始時点から存在し、保有者からは高難易度ステージとして名高い空賊退治イベ超級や4-8が楽にクリアできると話題になっており、その強さが対人戦ともいうべき演習に持ち込まれればこうなってしまうという一例になってしまった。
#br
こういった事情から下手な★5より彼女の価値の方が高まり、また彼女が編成に入っている場合は運ゲーとまで言われるようになってしまった。
#br
このような不満不評が噴出していた事が理由なのか、2016/06/15のアップデートにてダメージ判定と状態異常付与判定が別々になり、ダメージを受けてもエンスト状態になるとは限らなくなり危険性はある程度減った。
また、有志の調査によると、他のエンスト付与攻撃と比較してエンスト付与確率が下がっていると言われている。
更に推力自体も実機に合わせた調整が施された為に下方修正された事で、撃破の難易度は比較的下がったともいえるだろう。
因みにだが、修正前に追加されたEP4のあるステージにてWE社に所属する彼女が敵として登場するステージがあるのだが、幸いにもそちらの彼女は思考ルーチンの設定なのか滅多にスキルを撃たない。
尤も、相手が少ないうえにステータスも固定なのでEP3を超えた司令官ならばそう苦戦する事もないだろうが。
但し、EP5ではWE社と一騎打ちをするステージがあり、そちらでは編成と相まってかなりの強敵なので注意しよう。
#br
尚、最初期はエンスト効果が3ターン(付与されたターンが0ターンとして扱われる関係上4ターンだが)持続したが、現在は1ターンに減らされるも与えるダメージは増加している。
#endregion
*キャラクターボイス [#e7c6d71a]
CV担当:

*画像 [#ne8ab6fb]

#region("COLOR(red){←クリックすると全体画像が表示されます。}")
#region("COLOR(red){←クリックすると大破画像が表示されます}")
|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|&attachref(./96-4.JPG,nolink,);|
|大破|
#endregion
|BGCOLOR(White):CENTER:|c
|&attachref(./96-3.JPG,nolink,);|
|全体|

#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
5

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS