Top > ハインリーケ

ハインリーケ の変更点

RIGHT:最終更新:&lastmod();
#hr
#include(空乙女項目,notitle);

|&attachref(./ハインリーケ1.png,nolink,75%);|&attachref(,nolink,75%);|
|図鑑 No.288|Lv1|

#region(LvMaxステータス)
|&attachref(./288_LvMax.png,nolink,75%);|
|LvMaxステータス|
#endregion

**スキル [#qb75bad8]
|ツェアシュテーラー|敵全体にダメージ・防御25%DOWN&br;消費SP90|初期スキル|係数約1.3倍|
//||&br;消費SPxx|初期スキル||
|フェアタイディグング|味方全体の防御40%UP・推力20%DOWN&br;消費SP40|3度目の改修(50→60)で習得||
//||&br;消費SPxx|[[専用兵器>]]スキル||

**ストライカースキル [#l46b0033]
|xx機のxxがxx%UP|初期スキル|
|爆撃機のHPが50%UP、攻撃が40%UP、推力が50%DOWN|xx度目の改修(xx→xx)で習得|

**ステータス [#zb36e4d7]
|RIGHT:20|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|c
|CENTER:Lv|CENTER:HP|CENTER:攻撃|CENTER:技量|CENTER:推力|
|1|||||
|10|||||
|20|||||
|30|||||
|40|||||
|50|||||
|60|||||
|70|||||
|max|17711|5314|2196|880|

**改修 [#vf6c6bf4]
|CENTER:回数|CENTER:必要Lv|CENTER:改修素材|CENTER:改修費|h
||CENTER:|150|RIGHT:60|c
|1回目|||VG|
|2回目|||VG|
|3回目|||VG|
|4回目|||VG|
|5回目|||VG|
#include(★5爆改修,notitle)

//リペアチップ-S x &br;リペアチップ-M x &br;リペアチップ-L x 
//改修素材テンプレ
*ゲーム上の性能・評価 [#o3a6fd3d]
'''''「これで終わりよ」'''''
メッサーシュミットBf110の空乙女。Me110と呼ばれることもある。
本人が言うように夜戦も得意であり、夜間戦闘機の主力として活躍した航空機が元ネタ。&br;
耐久と火力の代わりに推力を犠牲にする、というスタイルが非常に分かりやすいSスキルとスキルを持つ。
その分かりやすい方向性から、共闘戦線のボスに挑む際に非常に便利な空乙女である。
後述する2つのスキルについても、前者は相手が多い際、後者は状況を選ばず活躍すること間違いなし。&br;
Sスキルの恩恵を最大限に受けるための爆撃機単色編成であっても[[浴衣エレナ>エレナ(浴衣)]]や[[FBミレニア>ミレニア FB-23バージョン]]などの高推力機とは相性はあまりよくない(攻撃アップの恩恵こそ受けられるが)ため、
なるべくなら[[ミネルバ]]や[[★5ヴィノ>ヴィノ Tu-95MSバージョン]]などのHPが高い爆撃機と編成したいところ。
(なお高推力……どころか執筆時点(2017/09/19)で最速である[[ヒルダ]]は攻撃力トップクラス・HPも高水準のため例外と言ってよさそう)
なお当のハインリーケは、執筆時点では全爆撃機の中でHPの数値がトップ。HPに関しては自身が自身のSスキルの恩恵を最大限に受けられるとも言える。&br;
スキルは2つ。
ツェアシュテーラーは[Zerstörer]と書き、概ね駆逐艦のことを指すことが多いがここではBf110自身のことであり、「駆逐機」の意味である。
消費SPは90とそこそこながら、通常攻撃より高い火力を持ちつつ防御のデバフを兼ねる、という便利なスキル。
25%ダウン・継続3ターンというのはどちらもややささやかと言えるが、共闘戦線におけるデバフ3ターンはイコール1分半の持続を意味するため、数字で見るよりはハッキリ恩恵を感じられるだろう。&br;
フェアタイディグングは[Verteidigung]と書き、そのものズバリ「防御」とか「防衛」といった意味の単語。
軽い消費SP40、防御の上昇量も40%と大きい代わり、推力20%ダウンという無視できないデメリットも持つ。
ただしハインリーケをストライカーに設定していた場合はそもそも既に推力が下がっているため、その意味であまり気にならないことも多い。
こちらもそのSPの軽さから共闘戦線の強力な攻撃から味方を守るのに適しており、浮いたSPによる体力回復を他の味方に任せやすいため、より盤石な守りとすることができる。
ハインリーケがストライカーならばHPが大きく上昇しているため必然的に回復量も増え、セットで運用することで味方の盾として共闘戦線のしぶといボスとの戦いを手厚くサポートしてくれること間違いなし。&br;
同時に実装された[[アーニャ]]とはイベントストーリーなどにおける絡みが非常に多く、大体いがみ合っている。キャラデザも同じ日本円さん。
独VSソ、爆撃機と攻撃機という点では[[ルーデル]]と[[アンジェリカ]]のような関係とも言える……かもしれない。
またアーニャとはSスキルが属性違いの同内容、ツェアシュテーラーとベトンブンカーの対照的なスキル内容、実装時点ではアーニャ・ハインリーケでHP順のワンツートップだったほどに高HP・低推力なことなど共通点も多い。
なお2017/09/19時点でのHPランキングはアーニャが2位、ハインリーケが4位であり、1位は[[誠意の塊>にじよめちゃん 富嶽(掃射型)]]に譲っている。3位は[[ノエル]]。
*キャラクターボイス [#e7c6d71a]
CV担当:小時葵央 さん (本人twitter→[[twitter>https://twitter.com/otokiao/status/870523478578835456]])
*キャラクターデザイン [#e7c6d81a]
担当:日本円 さん (本人twitter→[[twitter>https://twitter.com/japan_yen/status/867303794542903297]])
*画像 [#ne8ab6fb]

#region("COLOR(red){←クリックすると全体画像が表示されます}")
#region("COLOR(red){←クリックすると大破画像が表示されます}")
|CENTER:|c
|&attachref(./ハインリーケ大破.png,nolink,);|
|大破|
#endregion
|CENTER:|c
|&attachref(./ハインリーケ全体.png,nolink,);|
|全体|

#endregion

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,40,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS