空乙女や兵器のLVを上げることで、性能を上げることができる。 空乙女のLVを上げる方法としては、「ミッションをクリア、かつ生存させて経験値を稼ぐ」事と、「素材を使用して強化する」事の二通りが存在する。 なお、兵器に関しては現状「素材を使用して強化する」事でのみLVを上げる事が出来る。
強化については、別ページを参照。
※暫定版
1.育成したい空乙女を、マテリィちゃんやトラオムちゃんを使用してある程度強化する。 2.HP重視の装備を持たせる 3.強力な殲滅機(全体攻撃持ちが望ましい)を数機配備して育成機が得意とするステージを周回する。 (※育成機は仮に行動順が回ってきたとしても防御選択)
※レベリングに適したステージについて絶賛募集中
【5/25~5/31】現在のおすすめ 開催中のイベント「物資奪還依頼」をひたすら周回するのが効率が良い。 新規で始めイベント初級を周回するだけでもどんどんレベルが上がって行く。 サービス開始からここまでの経験値効率をほこるステージはない。 その上周回することで兵器ガチャメダルをかなりの量貰える為、兵器ガチャも回せ戦力増強できる。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
Ep6-2 見つからない首謀者 恐らくここも意図的に創られたレベリングスポット。難易度は跳ね上がったが司令官、空乙女経験値双方が全ステージの中で最高効率。出来ることならミレニアを中心に据えて全体攻撃持ちの戦闘機で一掃したい。 二人だけしか出ないEp6-4 責任の所在もレベリングに向いてそうだが全体攻撃持ちの美柵がいるため難易度は高い上、ここより経験値が少ない。 ここに限らず機械兵のみで占められた通常ステージは先制が取りやすく致命的な攻撃をあまり行わないのでレベリングが簡単なことが多い。
課金じゃぶじゃぶして燃料を常時補給できるような状態であれば事故の少なさ、一戦あたりの短さ、時間あたりの稼ぎを加味すると4-4がおすすめできる。 逆に時間をかけて効率を目指すとなると6-2が有利になる。敵は強いのである程度以上のレベルがないと育成機でも辛いことが多い。 レベルを上げるデメリットが殆ど無い現状ではレベルアップ回復を目当てに6-2を走るのもいいだろう。 -- 2016-07-27 (水) 04:45:25
レベルアップ間近なのに燃料を溢れさせてしまった時、とりあえず消費できる限界まで燃料を消費したい貧乏性…もとい、効率的な方におすすめ。
デイリーイベントの初級 圧倒的に取得経験値が少ない。ただでさえ効率の悪い2-1ですら司令官経験値は消費燃料1につき経験値4.25はあったのにデイリーは毎日が燃料1につき3.2ある。中級ですら4.2と異常なまでの少なさを誇っている。 ゴールド獲得ミッション下級は他の日と違い司令官経験値が更に落ち燃料1辺り2.2しか手に入らない。
これを逆手に取って新米司令官応援キャンペーン中の無消費期間を全てここで費やしアイテムや資金を調達するのもありだと思う・ -- 2016-07-27 (水) 04:57:47
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示