オリビア のバックアップ(No.6)

空乙女ステータス: ステータス一覧 ( 戦闘機 | 攻撃機 | 爆撃機 | 支援機
空乙女レアリティ: ( ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 ) |  空乙女図鑑 |  スキル一覧
兵器: 兵器図鑑 兵器ステータス一覧 ( | | | |☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1
アイテム: アイテム図鑑



136.jpg[添付]
図鑑 No.136Lv1
136max.jpg
LvMaxステータス

スキル Edit

ブラックスワロー敵単体にダメージ
消費SP40
初期スキル
カラミティ・ハープーン敵単体に現在のHP20%ダメージ・機器故障
消費SP55 ターン1
初期スキル
フォビドゥン・レーダー敵単体の防御50%ダウン
消費SP30 ターン3
3度目の改修(50→60)で習得

ストライカースキル Edit

バトル開始時のSPが30%UP初期スキル
バトル開始時のSPが50%UP3度目の改修(50→60)で習得

ステータス Edit

LvHP攻撃技量推力
11971346629
10
2021421460719331
30316521571062490
40418828551406649
50521235531749808
60623542502093967
707259494824361126
max8282564527801285

改修 Edit

回数必要Lv改修素材改修費
1回目30リペアチップA(S)x10
リペアチップA(M)x1
5000VG
2回目40S:25 M:5 L:110000
3回目50S:50 M:20 L:320000
4回目60S:60 M:25 L:730000
5回目70S:70 M:30 L:1040000

ゲーム上の性能・評価 Edit

第1スキルのダメージ倍率は2倍弱といった感じだが、消費SPが40と他の単体攻撃スキルよりも少ないため小回りが利く。
オリビア自身の攻撃力も高く、☆5の攻撃機の中では推力も高い方なので使い勝手は上々。
また、第3スキルの防御ダウンはミレニアのゴースト・レヴァリーズなどの強力な防御アップを打ち消す手段としても使える。
が、一番の強みは初期SPを50%アップさせてくれるところだろう。

第二スキルから体力が多い、厄介なスキルを持っている敵の出るイベント高難易度ステージでの活躍が期待できる。
また改修をしていけば初手で二割削りつつ相手のスキルを封じた後は第三スキルで防御を落とす事もできるのも魅力。
Sスキルと第一スキルのコストの低さもあってSPのやりくりにも一役買ってくれるだろう。
以上からメインウエポンとしての運用よりも補助のサブウエポンとして組み合わせた方が輝くのではないだろうか。

 小ネタ

キャラクターボイス Edit

CV担当:

画像 Edit

 ←クリックすると全体画像が表示されます。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/オリビア? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS