レベリング のバックアップ(No.4)

基本 Edit

空乙女や兵器のLVを上げることで、性能を上げることができる。
空乙女のLVを上げる方法としては、「ミッションをクリア、かつ生存させて経験値を稼ぐ」事と、「素材を使用して強化する」事の二通りが存在する。
なお、兵器に関しては現状「素材を使用して強化する」事でのみLVを上げる事が出来る。

詳細は現在調査中。

1.強化費用(空乙女・兵器共通?) Edit

使用する素材1つにつき、強化する空乙女・兵器のLVに応じた費用がかかる。
一度に10枚まで素材を使用する事ができる。LV1の時に素材を10枚使用するなら、100G。

LV強化費用
110G
213G
316G
419G
522G
625G
728G
831G
934G
1037G
1140G
1243G
1346G
1449G
1552G
1655G
1758G
1861G
1964G
20

※10 + (LV-1)*3 [G]と思われる。
※基本的には、まとめて強化した方が安く仕上げられるが、詳細は調査中。

2.増加経験値 Edit

強化に使用する素材のレアリティとLVにより決定。
また、強化専用素材は多くの経験値を持っている。

  • ■空乙女
    ★1(1LV)・・・10pt
  • ■兵器
    ★1(1LV)・・・5pt
    インゴット(S)・・・50pt
    インゴット(M)・・・300pt

3.経験値ボーナス Edit

強化する空乙女・兵器と、強化素材の属性が一致している場合、取得経験値が1.5倍される。

4.必要経験値 Edit

現在調査中。レアリティに関わりなく固定?

兵器(★1)について

LV合計次のLVまで
1010
210
3
46342
510548
615355
720859
826765
933268
1040080
11480117
12597169
13766199
14965219
151184237
161421252
171673265
181938276
192214286
202500(450)

※LV20の時に、同じ兵器を重ねることで改修が可能

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • おすすめレベリングスポット
    Ep4-4 シャノンの警告
    なんとシャノン一人のみのステージ。通称シャノン道場。
    レベリングのために作られたと言っても過言ではない上にアップデートで多少のHP上昇と引き換えに取得経験値が僅かに増えた。
    長時間エンスト状態にできるジークリンデやアロンがいればレベルの低いユニットばかりでも簡単にパワーレベリングが出来る。ここに来ることを見越してジークリンデやアロンを狙ってリセマラしてもいいくらいだと思う。

Ep6-2 見つからない首謀者
恐らくここも意図的に創られたレベリングスポット。難易度は跳ね上がったが司令官、空乙女経験値双方が全ステージの中で最高効率。出来ることならミレニアを中心に据えて全体攻撃持ちの戦闘機で一掃したい。
二人だけしか出ないEp6-4 責任の所在もレベリングに向いてそうだが全体攻撃持ちの美柵がいるため難易度は高い上、ここより経験値が少ない。
ここに限らず機械兵のみで占められた通常ステージは先制が取りやすく致命的な攻撃をあまり行わないのでレベリングが簡単なことが多い。

課金じゃぶじゃぶして燃料を常時補給できるような状態であれば事故の少なさ、一戦あたりの短さ、時間あたりの稼ぎを加味すると4-4がおすすめできる。
逆に時間をかけて効率を目指すとなると6-2が有利になる。敵は強いのである程度以上のレベルがないと育成機でも辛いことが多い。
レベルを上げるデメリットが殆ど無い現状ではレベルアップ回復を目当てに6-2を走るのもいいだろう。 -- 2016-07-27 (水) 04:45:25

  • 逆レベリングスポット

レベルアップ間近なのに燃料を溢れさせてしまった時、とりあえず消費できる限界まで燃料を消費したい貧乏性…もとい、効率的な方におすすめ。

デイリーイベントの初級
圧倒的に取得経験値が少ない。ただでさえ効率の悪い2-1ですら司令官経験値は消費燃料1につき経験値4.25はあったのにデイリーは毎日が燃料1につき3.2ある。中級ですら4.2と異常なまでの少なさを誇っている。
ゴールド獲得ミッション下級は他の日と違い司令官経験値が更に落ち燃料1辺り2.2しか手に入らない。

これを逆手に取って新米司令官応援キャンペーン中の無消費期間を全てここで費やしアイテムや資金を調達するのもありだと思う・ -- 2016-07-27 (水) 04:57:47

  • 経験値は必ずS評価で貰えるシナリオを回る方が効率がいい。
    A評価はS評価の70%しか経験値が貰えない、修理代が掛かる、とあまりいいことはない。 -- 2016-11-26 (土) 22:46:18
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS