空乙女ステータス: ステータス一覧 ( 戦闘機 | 攻撃機 | 爆撃機 | 支援機 ) 空乙女レアリティ: ( ☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 ) | 空乙女図鑑 | スキル一覧 兵器: 兵器図鑑 兵器ステータス一覧 ( 戦 | 攻 | 爆 | 全 |☆5 | ☆4 | ☆3 | ☆2 | ☆1 ) アイテム: アイテム図鑑
6/15以前
6/8以前
とにかく伸びる推力が特徴にして最大の武器。 一方でHP、攻撃は☆2でもやや少なめ、技量も低い。 また攻撃スキルを持たないため、スキルつき兵器を持たせないと活躍できない。 一方で、その推力は全体で見ても高めで、限定条件下では最速となる。 そのため、演習などでは高速機相手にも先制できることも多い。 見方によっては劣化したオルガさんにも見える。 うまくやればあの人やこの人に対して脅威になれる。 元ネタのMiG-25はソ連の戦闘機。ベレンコ中尉亡命事件で知ってる人もいるはず。 大型かつ超高速の戦闘機で、要撃(迎撃)に特化した機体である。 それゆえに、中東でも活躍してる・・・かと思いきや、 格闘戦は苦手なため、あまり活躍はしてないように思える。 ちなみに、この問題は後継のMiG-31ではある程度解決されている。 どうりでオルガさんが強いわけですわ。
・最大速度は公称でM2.83。これ以上出すと機体ダメージが大きすぎて飛べなくなる。 ちなみにこれより速い武装した航空機はない。戦闘機最速。 ・レーダーの最大出力は600KW。戦闘機とは思えないほどの出力で、 電子戦にも強い。どころではない。これも真空管のおかげ。 ・ライサさんを改修したりするとき、よく「見ないで!」と言われる。 これは前述の亡命事件の折にソ連の制止を無視して解体調査したことが元ネタと思われる。
ちなみに限定条件とは、 1.同じlv、かつ60以下で、限界突破の程度も同じ 2.推力つき装備、およびSスキルがない の2つを満たした場合。
CV担当:
コメントはありません。 Comments/ライサ?
コメントはありません。 Comments/ライサ?